バイトの先輩

大学生のときに飲食店でバイトをしていた。

シフトが曜日固定だったから一緒に入るバイトのメンバーもほぼ固定で、会ったことのないバイトの人もちらほらいた。

ある日店長から急遽助っ人を頼まれて普段とは違う曜日にバイトに向かうと、更衣室に入っていく知らない人を見かけた。

まだバイトに入ってから日が浅かったこともあり、おそらく先輩であろうその人にこちらから挨拶をせねばな、などと思いながら扉を開けると、目が合うなり開口一番「あ!知らない人だ!」と大きな声で思ったことを口にしていた。

これにはとても驚いた。

確かに彼にとって私は知らない人だろうが、この時間に更衣室で同じになるということは、まずバイトの人間で間違いないだろう。

それに店長からも助っ人が来る旨は聞いているはず。

にもかかわらずこちらに対して「あ!知らない人だ!」と言うのは、思ったことをすぐに口にしてしまう人なのかもしれない。

呆気にとられていると「急に知らない人が来たからびっくりしたわー!」と追い討ちをかけてきた。

慌てて自己紹介をすると、彼は一言「ふーん、そうなんやー。」とだけ言って更衣室から出て行ってしまった。

おい待て!!お前の名前は!!!

私は(あいつ絶対仕事できねーじゃん…)などと失礼なことを思いながら着替えを済ませ、更衣室をあとにした。

更衣室を出ると彼は手際よく野菜の仕込みをしていた。

心の中で仕事ができないと言ったことを謝罪しつつ、仕込みを手伝ってるときにある違和感を感じた。

さっきから一言も言葉を発していない。

思ったことをすぐに口にしてしまうならば、彼はいま「ハンバーガーが食べたいなあ…」と言っていなければおかしいのである。

彼はハンバーガーを食べたい人間のフォルムをしている。

どうやら思ったことをすぐに口にしてしまうわけではないらしい。

ではあの更衣室での発言は何だったのだろう。

「知らない人」「自己紹介のあとの素っ気ない対応」「厨房のバイト」「小太り」

いまある情報を集めてどこぞの名探偵よろしく推理していると、ある仮説が生まれた。

彼はもしかすると、知らない人に異常に反応してしまう人間なのかもしれない。

だから自己紹介をしたことで彼にとって私が知らない人でなくなってしまい、急に反応が薄くなったのであろう。

仕事中にバイトの人間としか顔を合わせない厨房のバイトを選んでるのもうなずける。

小太りはあれだ、たぶん体質だ。あと運動不足。

この人渋谷のスクランブル交差点とか原宿の竹下通りとか行ったら大変そうだなと思った。忙しすぎる。

すべて腑に落ちたところで、私は彼を受け入れ、そして共に仕事に励んだ。

バイトを始めて1年経ち、彼もいよいよ大学を卒業だというときに「俺卒業式には出ないよ」とわけのわからないこと言い出すので皆口々に「何でですか?!」と彼を問い詰めた。

私はすべて察して「知らない人いっぱいですもんね…」と声をかけるべきか悩んでいると、本人自ら「友達がいないから行っても関係ない」と話していた。

(まあ、あまり友達になりたいタイプではないよなー、小太りだし。)とまた失礼なことを思いながら「確かにそれなら行っても行かなくても同じですね!」と元気に返事をしておいた。

皆やばいやつを見る目でこちらを見てきたけれど、先輩は少し満足気な顔をしていた。

もし街を歩いていて急に小太りの人に「あ!知らない人だ!」と言われても、悪い人じゃないのでやさしくしてあげてください。

たぶんハンバーガーをあげたら喜ぶと思います。

おしまい

初めて映画見て号泣した話

人のブログ見てると話題の映画のレビューしてる人けっこう見かけるから俺もやります。

人間のやってることにはわりとなんでも興味を示すゴリラなので。

 

というわけで見てきました、「君の膵臓をたべたい」

そもそもなんでこんなカップルや女子高生たちがSNSで「キミスイ見てきたー!ちょーよかったー!」って言うための映画をわざわざゴリラがひとりで見にゃいかんのかという話なんですが、この前仲のいい人間と遊んだときに「映画館で肩を震わせて泣いた」って言われたんですよ。

 

そんなこと、ある?!

 

(俺も映画館で肩を震わせたい…!!!)

気付いたらカップルとカップルに挟まれて座ってましたね。

そもそも、恥ずかしながら今まで映画を見て泣いたことなかったんですよ。

(この映画を男ひとりで見に行くことの方がよっぽど恥ずかしい的な正論は殺傷能力が高すぎるので控えてください)

(アナ雪を見て最後のハッピーエンドが嬉しすぎてうるうるしたことはあります)

だから、お手並み拝見的なノリで見に行ったんです。

なんなら「え、あれのどこで泣いたん?笑」って言うつもりで見に行ったんですよ。

2時間後、「あれ、生まれたてですか?」ってくらい泣いてました。

(帰りのエレベーターで泣いてたの俺だけでした。チョロゴリラでした。)

 

もうね、すげーかなしかった。

ヒロインの子が死んじゃうんだけど、それがもうすげーかなしかったの。

だからすげー泣きました。

あれだね、感動しましたとかじゃない。

やだーーーー!!死んじゃやだーーーー!!

っていう気持ちでいっぱいでした。

(映画の感想言いたくてこの記事書いてるのに肝心の感想部分の文章がひどいな)

 

次の日も朝からすげー落ち込んでて、まじで全く仕事に手がつきませんでした。

一晩経ってもまだかなしかった。

その日はよかったんだけど、次の日に上司から仕事の進捗状況を聞かれて、ほぼ進んでなかったからクソ怒られました。

んであまりにも進んでなくて、いままでそんなこと一回もなかったからさすがに上司も心配して「なにかあったのか?」って聞いてくるから、もう本当に自然なかんじで「知人に不幸がありまして…」って答えちゃったよね。

ふつうにやべーやつじゃん。

でもさすがに「昨日見た映画をまだ引きずってます。」なんて言ったらクビかなーと思って。

上司に葬儀に参加しなくていいのか聞かれて「もういいんです…」って答えたらすげー困惑してた。

 

みんなさ、明日も生きてる保証なんてどこにもないんだから一日一日を大切に生きようよ。

余命僅かな人も俺たちも、一日の価値は同じなんだからさ!!

(映画見たあととかライブ行ったあととかにみんなへの愛が爆発するタイプのゴリラです)

 

映画見た日の帰り道、伝えられるときに伝えたいことはちゃんと伝えなきゃあとで絶対後悔するなって思って、たまたまLINEのやりとりしてた女友達に「俺はお前のことめっちゃ好きだよ」って伝えたら返事が来なくなりました。

 

死んじゃったのかな。

 

おしまい

 

ミンカーンは言いました。

はちゃめちゃに夏ですね。

 

なんか、夏って急に来ませんか。

(あれ、もしかして、夏来ちゃってる?)っていうパターンが多すぎる。

音もなく近付いてきて、気付いたときにはもうすでに夏に囲まれてるの。

そんでいきなり「いよいよ夏本番です!」なんて言われちゃって、いくら本番に強い俺でもそれは対応しかねるよー!と毎年思ってます。

 

それに合わせるようにセミとか一斉に鳴き始めるよね。

最初数匹で鳴き始めて徐々にとかなくない?

毎年全セミが一斉にミンミンパターンでしょ。

いや君らどんだけ土の中で打ち合わせしてんの。

やたら土の中の期間長いと思ったらそういうことかよ。

 

とか言ってたら一斉に鳴き止むでしょ。

勤務時間がめちゃめちゃはっきりしてる。

あれなんやろうね、セミの世界は完全に社会主義なんやろうね。

能力給とかないしもちろん残業代もつかないから定時になったら即帰宅ってことなんやろうな。

でもそれってちょっともったいなくない?

絶対力持て余しとるやつとか、味のある鳴き声のやつとかおると思うんよねー。

もっとそいつらが輝ける社会になってほしいじゃん。

 

やっぱセミ界でも民主主義を導入しなくちゃ。

 

「ミンミン(民々)のミンミン(民々)によるミンミン(民々)のためのミンミン(ミンミン)」

 

ミンミンうるせえなあ!!!

 

おしまい

お天気人間の考察

梅雨到来。

これからしばらくはぐずついた天気が続きますね。

前から思っとったけどこの「天気がぐずつく」っていう表現かわいくて好き。

どうせなら晴れの日も「天気の機嫌がいい」とか言えばいいのに。

天気予報とかで「ここ数日はご機嫌な日が続くでしょう。」とか言われたら楽しくていいと思うけど。

 

あとこれも前から思っとったんやけど、イベント事とかで天気がよかったり悪かったりするとよく自称晴れ男や自称雨女たちが出現するけどさ、あの人たちってけっこうずうずうしいよな。

晴れた手柄を自分のものにしようとしたり、雨が降ったのを自分のせいにしたり。

日頃慎ましく生きとる人間にはそんなことなかなか言えんくない?

ふつうじゃないよな。

てことは本当に天気を司っとる可能性出てくるじゃん。

でも、そうやとしたら曇り男とか曇り女も確実におるはずなのに、全然噂を聞かんのはどういうことなんやろ。

 

ここからは俺の推測なんやけど、たぶん天気を司る人たちって神様からそれぞれ自分の担当の天気を告げられると思うんやけど、やっぱりそれぞれの天気のカラーに合った人が選ばれると思うんだよね。

晴れ担当はポジティブで雨担当はネガティブ。

ポジティブだから「晴れた!俺すげー!!!」ってなるし、ネガティブだから「雨。わたしのせい。」ってなるんやけど、気持ちのベクトルこそ違えど両方とも自意識が強いからつい周りに言ってまいがちで、だから目撃情報が多いんやろうな。

んで曇り担当なんやけど、彼らは無気力。「くもってんなー」って思っとるだけ。

あんまり興味がないから周りにも何も言わない。

だから全然曇り男(女)の噂を聞かんのじゃないのかな。

 

あとは雪担当ね。

これもあんま聞かないよね。

なんでかって言うと、雪担当はすげーバカなの。

もうね、自分が雪担当ってことに気付いてない。

バカだから。

「雪ですぞ〜!」って言って喜ぶだけ。

あと頭にプロペラみたいなのとかつけちゃうし、身体中の毛もすごい。

バカだから。

でも意外としっかりしてるところもあって、携帯料金を抑えるためにUQモバイル使っとるの。

そんなやつなかなかおらんよなー。

そんなおもしろいやつおったら絶対テレビ出れるわ。

恐竜とかと相性いいんじゃないかな。

知らんけど。

 

おしまい

ロンドンの万能感

遅刻癖が治らない。

もうこれは一生付き合っていく病気なんだと諦めてるんだけど、そもそもこの遅刻癖の始まりはいつからなのか。


思えば社会人デビューの入社初日は遅刻で飾ったし、大学時代は言わずもがな遅刻しかしてない。

高校のときは朝の小テストを受けれたことの方が少なかったし、小学校のときの集団登校の待ち合わせ場所に間に合ったのなんか最初の数日だけ。

保育園のときに至ってはたぶんスクールバスに乗ったことすらない。


そう考えてみると、今まで生きてきて遅刻してない時期なんてないんだなってことに気が付いた。

もはや遅刻とともに生きてきたと言っても過言ではない。

楽しいときもつらいときも、いつだって遅刻してきた。

今更遅刻なしの生活なんて考えられない。


ひとつ例え話をさせてもらうと、遅刻と雨はとてもよく似ている。

雨は皆に平等に降るけど、人によって捉え方が違う。

(うわ雨かよ…)と嘆く人もいれば(雨かー)程度にしか思わない人もいる。

これはまさに遅刻と同じで、(遅刻かよ!)と怒る人もいれば、遅刻には全く触れずに流してくれる人もいる。

雨が降るのも遅刻をするも自然の摂理で、誰にも止めることはできない。

それなら降った雨(遅刻した人)にいちいち目くじらを立てずに、甘んじて受け入れようじゃないか!

雨を楽しむくらいの心の余裕がほしいところだ。

まず、辿り着いたことを褒めてほしい。

そりゃ遅れたけど、ちゃんと来れたから!

ひとりでここまで来たんだよ?!えらくない?!

 

だいたい遅刻したことない人なんているわけがない。
いるとしたら、今まで誰とも約束したことがない人とかそういう類の話でしょ。
もしシンプルに遅刻したことがない人がこの世に存在するなら、まじで俺が異常者みたいじゃん。
いやいや、そんなわけがない。


じゃあもし仮に、絶対いるわけないけど、万が一全く遅刻を全くしない人種がいたら、どうだろう。

この人たち、相当やばいです。

だって遅刻しない、つまり雨が降らないってことは、サハラ砂漠状態ってことだからね。

日中は灼熱地獄で夜は氷点下。

生き物なんてほとんどいない。

もう生きにくい(絡みづらい)ったらありゃしない。

それってちょっと考えものじゃない?

 

俺は自分のことをロンドンだと思ってる。

霧の街ロンドン。

雨めっちゃ降る、でもすげーおしゃれ。

雨さえもおしゃれに感じる。

人もたくさん。

どっちがいいかなんて一目瞭然だ。

ビバ・ロンドン!

俺はロンドンを誇りに思うぜ!!


ただしロンドンファミリーのみんなは気を付けてほしい。

俺はこの1年ちょいで6回会社に遅刻して、はちゃめちゃに怒られています。

ロンドンで生まれた以上、ロンドンで生きていくしかありません。

そう簡単に国籍は移せないので、あまり濡れないようにせめて傘を持って出かけることをおすすめします。


おしまい

根がポエマー

この前友達と話してて、「いや俺って根がポエマーだからさ」と言ったら「は?」と言われて驚いた。

「え、俺って根がポエマーじゃん?」「いや、根がポエマーっていう意味がわからん」「根が真面目なやつっておるじゃん?」「うん」「根がポジティブなやつとか根がネガティブなやつもおるやろ」「ネガネガティブ」「俺は根がポエマー」「は?」

結局最後まで共感は得られなかったけど、何気なく出たこの「根がポエマー」という表現がえらく気に入ってしまった。

自分のことを他の人に紹介するときには「あいつは根がポエマー」って言ってもらいたい。

この前久しぶりに実家に帰ったら、弟が高校生の短歌の大会で全国大会まで行ったと聞いた。

嫉妬と称賛を込めて「あいつは根がポエマーやもんなー!」と言うと親から「は?」と言われた。

世間からのポエマーへの風当たりは厳しい。

 

おしまい